ハリウッド版『ゴジラ』の続編について

ハリウッド版『GODZILLA』の続編であり、モンスターバース・シリーズ第3作目が2019年に公開予定です。

タイトルは東宝のサイトによると『GODZILLA2(仮)』。

海外のサイトでは『GODZILLA:KING OF MONSTERS(仮)』。

個人的には後者のタイトルのほうが好きです。

なのでジュラシック・ワールド』続編のダサい邦題の二の舞いにならぬよう、願うばかりです。

 

続編にはゴジラの他にラドンモスラキングギドラが登場。

ハリウッド版『三大怪獣 地球最大の決戦』といった感じでしょうか。

ストーリーはゴジラモスララドン、そしてキングギドラが衝突する中、これらのモンスターと対決することになった秘密組織モナーク(未確認巨大陸生生命体こと「MUTO」を調査する組織)の英雄的な奮闘を描く。神話の中にしか存在しないと思われていた古代の巨大生物が現れ、支配権を巡って争う中、人類の存続は危機に晒される」というもの。

 

更にこの次の作品にはキングコングも登場。

ハリウッド版『キングコング対ゴジラ』の実現に、胸が踊りまくりです。

 

監督のツイッターによると撮影は去年終了し、現在は編集作業中。

f:id:jacob777:20180215015945j:plain

 

最近では、キャストの1人がゴジラキングギドラが戦っている映像を編集室で見せてもらったそうです。

それを見た彼曰く「この対決は、生涯忘れられないものになる。キングコング、覚悟しろよ」とのこと。

こんなこと言われたら、待ちきれませんね。

 

今作の監督はマイケル・ドハティ。

もともと今作の脚本を担当してたのですが、前作から続投予定だったギャレス・エドワーズ監督が降板したため、監督も兼ねることになったとか。

日本での知名度はそこまで高くありませんが、これまで2作品ほどの映画を監督。

ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート』や『クランプス 魔法の儀式』といった、ハロウィンやクリスマスを題材にした作品です。

 

ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート [DVD]

ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート [DVD]

 

 

 

前者は「ハロウィン、くそくらえ!」みたいな奴らが悲惨な目に遭っていく、オムニバス形式のホラー映画。

後者は「クリスマスなんて嫌いだ!」と言った少年が、家族と母の妹一家もろとも、クリスマスを信じない者の元に現れる怪物によって襲われていく、これまたホラー映画。

歴史ある文化を尊重しつつ、娯楽作品に仕上げていった技量に驚きです。

キャラクターものとして観てもどちらも面白かったので、ゴジラの魅力をより引き立たせてくれるのではないかと。

 

そして今作の出演者は以下の通り。

 

・ミリー・ボビー・ブラウン

ヴェラ・ファーミガ

カイル・チャンドラー

チャン・ツィイー

渡辺謙

サリー・ホーキンス

チャールズ・ダンス

・ブラッドリー・ウィットフォード

・オーシェア・ジャクソン・Jr.

・トーマス・ミドルディッチ

・ランディ・ヘヴンス

 

豪華といえば豪華ですが、日本で知名度があるかどうかと言えば話は別。

映画好きなら「おお!」となるキャスティングかもしれませんが、普通の人からすれば「誰?」となるでしょう。

まあ、あくまで主役はゴジラなのですが、やはり人間ドラマも大事だと思うのです。

というわけで簡単ではありますが、キャストの紹介をしようかと。

 

まず今作の主演で、学者夫妻の娘であるマディソン・ラッセルを演じるのは、天才子役のミリー・ボビー・ブラウン

f:id:jacob777:20180226210017j:plain 

怪獣映画では軍人か学者、ジャーナリストが主要人物だったりしますが、今作はまさかの少女。

平成ゴジラシリーズのような超能力を持った少女なのか、それとも家族愛を描くためなのか・・・・・・現時点では不明なので、想像するしかありません。

さて、その彼女はNetflix限定配信のSFドラマ『ストレンジャー・シングス』(めちゃくちゃ面白い)で物語の鍵を握る超能力者、ヒロインのエルを熱演。

今後の活躍が期待されまくっている子役です。 

 

マディソンの母親で学者のエマ・ラッセルを演じるのは、ヴェラ・ファーミガ

f:id:jacob777:20180226210039j:plain

ジョージ・クルーニー主演の『マイレージ、マイライフ』でアカデミー助演女優賞にノミネートされるほどの実力者。

かと思えば、ホラー映画『死霊館』シリーズで主人公を演じるなど、いろんなジャンルの作品に出演。

 

マディソンの父親、マーク・ラッセルを演じるのは、カイル・チャンドラー

f:id:jacob777:20180226210058j:plain

マンチェスター・バイ・ザ・シー』といった人間ドラマ、『アルゴ』や『ゼロ・ダーク・サーティ』など、アカデミー賞寄りの社会派作品への主演が多めだと思いきや、そうでもありません。 

『SUPER8/スーパーエイト』や『地球が静止する日』といったSF映画にも出演。

キング・コング』(モンスターバースとは関係のない、2005年に公開されたピーター・ジャクソン監督版)では恐竜やキングコングから逃げ回りながらも、たまに男気を見せたりもするコミカルなキャラを演じました。

「名前は知らないけど、顔は見たことある」という人もいるのではないでしょうか。

個人的に好きな俳優なので、今作への出演が決まったときは嬉しかったです。

 

モナーク(モンスターバース・シリーズに出てくる架空の組織)の重要人物を演じるのは、チャン・ツィイー

f:id:jacob777:20180226210113j:plain

まあ・・・・・・あまりにも有名な女優なので割愛しても大丈夫でしょう。

 

前作から引き続き登場する芹沢猪四郎博士を演じるのは、渡辺謙

f:id:jacob777:20180226210127j:plain

うん、割愛で。

あ、ラドンのことを英語表記の「Rodan」ではなく「We call him......Radon」と発音するのを期待しております。

 

こちらも前作から引き続き登場するヴィヴィアン・グレアム博士を演じるのは、サリー・ホーキンス。 

f:id:jacob777:20180226210144j:plain

ブルージャスミン』ではアカデミー助演女優賞をノミネート。

最近では『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー主演女優賞ノミネートされるほどの実力者。

パディントン』シリーズにも出演。

 

チャールズ・ダンスはまだ役柄が不明です。

f:id:jacob777:20180226210200j:plain

ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』で主要人物の1人を演じております。

この人もまた社会派作品への出演が多いと思いきや、『エイリアン3』や『ラスト・アクション・ヒーロー』、『高慢と偏見とゾンビ』などにも出演。

 

スタントン博士を演じるのは、ブラッドリー・ウィットフォード。

f:id:jacob777:20180226210213j:plain

ドラマ『ザ・ホワイトハウス』ではエミー助演男優賞を受賞。

ゲット・アウト』や『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』などといった話題作にも出演。

個人的にはホラー映画『キャビン』での出演が印象に残ってます。

 

オーシェア・ジャクソン・Jr.はまだ役柄が不明です。

f:id:jacob777:20180226210224j:plain

彼はあのアイス・キューブの実の息子。

『ストレイト・アウタ・コンプトン』で、若き日のアイス・キューブを演じて話題になりました。

 

トーマス・ミドルディッチはまだ役柄が不明です。 

f:id:jacob777:20180226210235j:plain

ドラマ『シリコンバレー』で主人公のリチャード・ヘンドリックスを演じております。

実は彼、前作の『キングコング 髑髏島の巨神』にも声のみですが、出演しております。

主要人物の1人、ウィーバーの電話相手である仕事を取り計らってくれたジェリー役です(下の画像を参照して頂ければ、と)。

時代設定的に、さすがに今作で同一人物を演じることはないでしょう。

f:id:jacob777:20180215031644p:plain

 

ランディ・ヘヴンスはまだ役柄が不明です。

f:id:jacob777:20180226210252j:plain

前述の『ストレンジャー・シングス』で、主人公一同どころか視聴者にも好かれているキャラクターである、科学教師のクラーク先生を演じております。

今作でもそんな「愛されキャラ」を演じて欲しいです。

 

だいたいですが、出演者の情報はこんな感じです。

あとは日本語吹き替え版が完璧なら言うことなしですが。

モンスターバース・シリーズはタレント吹き替えの被害に遭いまくっているので。

GODZILLA 怪獣惑星』みたいなキャスティングなら良いのですが。 

 

ちなみに今作の次回作である『Godzilla vs. Kong(仮)』の監督はアダム・ウィンガード

ウィンガード監督による最新作のハリウッド版『デスノート』があんなのだったので、多くのゴジラファンをざわつかせました。

ですがツイッターでは相当なゴジラ愛を語っていました。

それにこれまでの作品の『サプライズ』や『ザ・ゲスト』はテンポよく、面白い作品だったので、なるべく前向きに続報を待つとします。